|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
-
☆第5期│両親学級プランナー養成講座☆【1】オンライン講座
☆第5期│両親学級プランナー養成講座☆【1】オンライン講座
2022年5月8日 @ 10:00 AM - 3:00 PM
☆第5期│両親学級プランナー養成講座☆
■お申込み後: e-larning[※] + 【1】オンライン講座[※] + 【2】個別リハーサル +【3】オンライン発表会
※【1】オンライン講座の受講が難しい方は、e-larningだけでも大丈夫です。
■日程: 【1】5/8(日)10:00-15:00 ※休憩12-13時 【2】お申し込み後、個別に日程調整 【3】5/29(日)10:00-15:00 ※休憩12-13時
※日程変更は基本的にはできません。 お申し込み後都合側悪くなった場合は、e-larningへの振替が可能です。
■お申し込み締め切り:5/1(日)23:00
■受講後: ・認定証が郵送されます ・Facebookグループ「両親学級プランナー」コミュニティに参加できます(任意) ・ランチタイム両親学級に登壇して実践できます(任意) ・ともえスクールオンランフェスの講師依頼の可能性があります (ランチタイム両親学級で好評だった場合、ともえスクールより講師依頼します)
☆両親学級プランナー養成講座とは☆ 両親学級の人気講師 渡邊大地氏が講師を務める、両親学級を開催するために必要なスキルを学習できる講座。受講後認定賞授与 主に、産前産後サポート事業者や、企業内育休支援担当者など、産前産後のご夫婦に関わる方を対象としています。 ーーーー ■お申込み:
https://t-mp1.net/powerwomen/subscribe/pc_planner_202205
※定員6名
ーーーー 認定元: 株式会社アイナロハ 代表取締役 渡邊大地 両親学級プランナー養成講座 https://www.ainaloha.com/chichioya-gakkyu/papanity/
販売元: ともえスクール(運営会社 プロジェクト株式会社)
See more details
•
|
9
|
10
-
大人と話したい赤ちゃんママ集まれ!~子連れ転勤、メリットデメリットを話そう~
大人と話したい赤ちゃんママ集まれ!~子連れ転勤、メリットデメリットを話そう~
2022年5月10日 @ 2:00 PM - 2:45 PM
おしゃべりのテーマは『子連れ転勤』 転勤経験談や悩み、良かったこと…「誰かに聞いてほしい!」を話せるおしゃべり会です。
●日時 5/10火 14:00~14:45(受付13:45~)
●参加 無料&オンライン開催
●講師: ファーストサイン&トーク ラメール 細川 弓子さん
詳細はこちら https://tomoe.life/40218
==========
ともえ親子ひろば 会員登録受付中
==========
「親子ひろば」内の講座に 予約なしで参加し放題! 会員登録(無料)はこちら
↓↓
https://tomoe.life/guide
*************
See more details
-
マタニティ向け骨盤ケア体験講座
• •
|
11
-
おうちでできる!楽しむ!英語育児のワンポイントレッスン
-
ママになった自分と向き合う、精神保健福祉士さんのお話し会
• •
|
12
-
音楽に合わせて楽しく簡単ストレッチ~エイトケア体験会~
音楽に合わせて楽しく簡単ストレッチ~エイトケア体験会~
2022年5月12日 @ 2:00 PM - 2:45 PM
なかなか戻らないお腹や体重…授乳やおむつ替えで、いつも肩や背中が辛い…。 でも、運動したり子どもを預けてマッサージに通ったりする時間なんて無い…。
それなら、座ったまま簡単にできるセルフケア(ストレッチ)を始めてみませんか?
●日時 5/12木 14:00~14:45(受付13:45~)
●参加 無料&オンライン開催
●講師: カラダコレクションズ 代表 Sumireさん
詳細はこちら https://tomoe.life/40248
==========
ともえ親子ひろば 会員登録受付中
==========
「親子ひろば」内の講座に
予約なしで参加し放題! 会員登録(無料)はこちら
↓↓ https://tomoe.life/guide
*************
See more details
•
|
13
|
14
|
15
|
|
17
-
ベビマしながらおしゃべりしよう!お着替えなし&おうちでかんたんベビマ体験
ベビマしながらおしゃべりしよう!お着替えなし&おうちでかんたんベビマ体験
2022年5月17日 @ 2:00 PM - 2:45 PM
ベビーマッサージに興味があるけど、初めてなのでまずは体験してみたい。 裸にしたら泣いてしまうのでは?と不安があるママにもおすすめ。
●日時 5/17火 14:00~14:45(受付13:45~)
●参加 無料&オンライン開催
●講師: スラペウイン 柏倉 美香さん
詳細はこちら https://tomoe.life/40260
==========
ともえ親子ひろば 会員登録受付中
==========
「親子ひろば」内の講座に 予約なしで参加し放題! 会員登録(無料)はこちら ↓↓ https://tomoe.life/guide
*************
See more details
-
0歳&1歳ママ集まれ!ねんねのプロお話し会
-
イベント利用
• • •
|
18
-
【特別講座:”幸せな起業”の作り方】日本ママ起業家大学
•
|
|
20
-
ママのおしゃべり会
-
理学療法士さんとやってみよう!あんよの前から始める足育遊び【ベビ-編】
理学療法士さんとやってみよう!あんよの前から始める足育遊び【ベビ-編】
2022年5月20日 @ 3:00 PM - 3:45 PM
ママ理学療法士さんが分かりやすく教えてくれれる、赤ちゃんママにおススメの足育タイムはこちら!
姿勢と動きの専門家・理学療法士さんと一緒に、歩き始める前からスタートできる『足育(そくいく)』をおうち遊びに取り入れていきましょう。
今日は何して過ごそう…とおうち遊びがマンネリ化しているママにも、子どものために何かしてあげたいと思っている方にもおススメ。
足を効果的に動かして、元気な体を作っていきましょう!
●当日のプログラム
①自己紹介 5分 ②足育あそび 20分
③交流会(質疑応答)5分
●日時
5月20日(金)15:00~15:45(14:45受付開始)
●参加
無料&オンライン開催
https://tomoe.life/40348
==========
ともえ親子ひろば 会員登録受付中 ========== 「親子ひろば」内の講座に 予約なしで参加し放題! 会員登録(無料)はこちら ↓↓ https://tomoe.life/guide
*************
See more details
• •
|
21
|
22
|
23
|
24
-
管理栄養士さんのお弁当レシピ
-
ママのための保健室~『足』の観察で健康チェック!簡単望診を体験しよう!
ママのための保健室~『足』の観察で健康チェック!簡単望診を体験しよう!
2022年5月24日 @ 3:00 PM - 3:45 PM
See more details
• •
|
25
-
はじめての外遊び【春&夏編】│おやこじてんしゃ勉強会
はじめての外遊び【春&夏編】│おやこじてんしゃ勉強会
2022年5月25日 @ 2:00 PM - 3:00 PM
はじめての外遊び【春&夏編】
【日時】 5月25日(水)14:00~15:00 【内容】 ●はじめての外遊び~公園デビューを応援【春&夏編】 外遊び上手なママになろう!ママサークル講師が教える外遊び&お役立ちアイテム紹介 ●”おやこじてんしゃって何?基礎編 普通の自転車と何が違うの?/何歳から乗れるの? 最新型チャイルドシート紹介
詳細はこちら▼ https://oyakojitensya.com/event/23711
See more details
-
【特別講座:”幸せな起業”の作り方】日本ママ起業家大学
【特別講座:”幸せな起業”の作り方】日本ママ起業家大学
2022年5月25日 @ 7:30 PM - 8:30 PM
https://tomoe.life/40435
https://tomoe.life/koshi_comm
See more details
-
ママ大出張講座《夜》
• • •
|
26
|
27
-
子どもも笑顔&ママもストレスフリーな『幼児食のきほん』
子どもも笑顔&ママもストレスフリーな『幼児食のきほん』
2022年5月27日 @ 2:00 PM - 2:45 PM
正しい幼児食のあり方を身に付け、子どもも笑顔&ママもストレスフリーで過ごす『幼児食のきほん』一緒に聞いてみましょう。 質疑応答タイムもあります。
●日時:5/27(金)14:00~14:45(13:45受付開始)
●参加:無料&オンライン開催
●講師 食のはぐくみアドバイザー たかだかおりさん
詳細はこちら https://tomoe.life/40417
========== ともえ親子ひろば 会員登録受付中 ==========
「親子ひろば」内の講座に 予約なしで参加し放題! 会員登録(無料)はこちら ↓↓ https://tomoe.life/guide
*************
See more details
-
作業療法士さんの足育タイム・子どものトイレと『足』の意外な関係
作業療法士さんの足育タイム・子どものトイレと『足』の意外な関係
2022年5月27日 @ 3:00 PM - 3:45 PM
現役の作業療法士(リハビリの先生)でもある『くつえらびマイスター』が講師を務める【作業療法士さんの足育タイム】。
トイトレに悩む前に知ってほしい、見落としがちなトイレの姿勢と足についてお話しします。怒ったりイライラしたり、あれこれと便利グッズを買い集める前に、子どもの日常生活の姿勢や、発達に影響する『足』の大切さを学びましょう!
●当日のプログラム
子どもの『排泄』の作業にフォーカスして、『トイレの姿勢と子どもの足』についてお話しします。
●日時
5月27日(金)15:00~15:45(14:45受付開始)
●参加
無料&オンライン開催
https://tomoe.life/40354
==========
ともえ親子ひろば 会員登録受付中 ========== 「親子ひろば」内の講座に 予約なしで参加し放題! 会員登録(無料)はこちら ↓↓ https://tomoe.life/guide
*************
See more details
• •
|
28
|
29
-
☆第5期│両親学級プランナー養成講座☆【3】発表会
☆第5期│両親学級プランナー養成講座☆【3】発表会
2022年5月29日 @ 10:00 AM - 3:00 PM
☆第5期│両親学級プランナー養成講座☆
■お申込み後: e-larning[※] + 【1】オンライン講座[※] + 【2】個別リハーサル +【3】オンライン発表会
※【1】オンライン講座の受講が難しい方は、e-larningだけでも大丈夫です。
■日程: 【1】5/8(日)10:00-15:00 ※休憩12-13時 【2】お申し込み後、個別に日程調整 【3】5/29(日)10:00-15:00 ※休憩12-13時
※日程変更は基本的にはできません。 お申し込み後都合側悪くなった場合は、e-larningへの振替が可能です。
■お申し込み締め切り:5/1(日)23:00
■受講後: ・認定証が郵送されます ・Facebookグループ「両親学級プランナー」コミュニティに参加できます(任意) ・ランチタイム両親学級に登壇して実践できます(任意) ・ともえスクールオンランフェスの講師依頼の可能性があります (ランチタイム両親学級で好評だった場合、ともえスクールより講師依頼します)
☆両親学級プランナー養成講座とは☆ 両親学級の人気講師 渡邊大地氏が講師を務める、両親学級を開催するために必要なスキルを学習できる講座。受講後認定賞授与 主に、産前産後サポート事業者や、企業内育休支援担当者など、産前産後のご夫婦に関わる方を対象としています。 ーーーー ■お申込み:
https://t-mp1.net/powerwomen/subscribe/pc_planner_202205
※定員6名
ーーーー 認定元: 株式会社アイナロハ 代表取締役 渡邊大地 両親学級プランナー養成講座 https://www.ainaloha.com/chichioya-gakkyu/papanity/
販売元: ともえスクール(運営会社 プロジェクト株式会社)
See more details
•
|
30
|
31
-
産後ママにおススメ!気になる骨盤周りのセルフ調整体験&赤ちゃんの足育タイム
産後ママにおススメ!気になる骨盤周りのセルフ調整体験&赤ちゃんの足育タイム
2022年5月31日 @ 2:00 PM - 2:45 PM
産後ママの骨盤周りセルフケア&赤ちゃんの足のお話
赤ちゃんのことばかり気にして、ママのカラダのことを置き去りにしていませんか??
赤ちゃんを抱っこするママのカラダのケアはとっても大切です。
時間がないママでも簡単にセルフで骨盤周りを調整する方法をお伝えします!
足指・足底マッサージをしながら、0歳児ママに知っておいてほしい、子どもの足の発達についてもお話しします。
●当日のプログラム
・10分:足指・足底マッサージ ・10分:ふくらはぎ、ふとももマッサージ ・10分:骨盤調整 ・10分:骨盤底筋群
●日時
5/31(火)14:00~14:45(13:45受付開始)
●参加
無料&オンライン開催
https://tomoe.life/40360
==========
ともえ親子ひろば 会員登録受付中 ========== 「親子ひろば」内の講座に 予約なしで参加し放題! 会員登録(無料)はこちら ↓↓ https://tomoe.life/guide
*************
See more details
-
食も断捨離!要らないものは手放そう!
• •
|
|
|
|
|
|