セミナー

\夏休み特別企画/ ママのための劇的!貯金力アップセミナー & 夏休み宿題大作戦!in 名古屋市緑区

イベント概要

日時

2019年08月09日(金)

10:00〜12:00(受付開始 9:30)

会場

南生協病院の3F会議室  (読書感想文・クラフト:1階和室)

名古屋市緑区南大高二丁目204番地

料金

無料 定員:20名

参加お申し込み

名古屋市緑区南大高二丁目204番地

\夏休み特別企画/ ママのための劇的!貯金力アップセミナー & 夏休み宿題大作戦!(小学1-3年生対象)in 名古屋市緑区

もうすぐ夏休みが始まりますね!

すでに旅行やレジャー、帰省の計画に忙しいママもいらっしゃるのでは?
もしかしたら、予算計画が思っていたよりうまくいかないと悩んでいるママや、子どもたちの宿題どうしようと考えているママもいるかも。

そんな時には、夏休み特別企画の「ママのための劇的!貯金力アップセミナー」にご参加を!

夏休み特別企画の貯金力アップセミナーは、読書感想文の体験教室と、自由研究にも使えるクラフト教室をタイアップして開催、ママがお金の勉強をしている間に、お子さんは読書感想文を書くコツか、自由研究のどちらかを習えるから、一石二鳥!

気になる課題をさっさと片付けて、長い夏休みエンジョイしましょう♪

先着順につき、お早めにお申し込みください!(読書感想文体験教室10名・クラフト教室(自由研究)10名)

お申し込みはこちら!
全国共通フォームになっています。2019年8月9日(金)、「読書感想文講座体験」か「自由研究クラフト」のどちらかをお選びください。
https://ws.formzu.net/fgen/S43076803/
※備考欄に、お子さまのお名前と学年をご記入ください。

▼そのほかの日程も企画しております。詳しくはこちらをチェック!▼
\夏休み特別企画/ ママのための劇的!貯金力アップセミナー & 夏休み宿題大作戦!in 関東・関西・愛知

子どもが小さい今だから考えてみましょう、お金のこと

家計のこと、子どものこと、健康のこと、未来のこと……。
ママは日頃から考えることがいっぱいありますね。

だからこそ、貯金力アップセミナーで、ママご自身やご家族のために、幸せにお金を増やしていけるような使い方・守り方・運用法を学びましょう!
お子さんは別室でお勉強なので、しっかり集中できますよ。

気になる貯金力アップセミナーの内容は!?

『マイナス金利時代に必要不可欠!子育てママの為の貯金力アップセミナー』

★ 人生設計に必要な4つの現状分析とは?
★ サラリーマンは 2 回破産する!
★ 主婦でも出来るようになった確定拠出年金の正しい入り方とは!?
★ 節約ばっかり?貯蓄から投資をしなくてはいけない時代?
★ 誰にでもできる効率の良い貯蓄・運用方法とは?
★ 知ると人生が変わってしまうほどのドルコスト平均法とは!?
★ マイナス金利時代の投資法とは!?
★ 賢く老後に世界1周旅行に行く方法とは?
★ 住宅ローンは本当に繰上げ返済した方がいいの?
★ お金のプロが住宅ローンの繰上返済をしないのはなぜ?
★ ご夫婦の生命保険を1万円以下にする方法とは?

お話、聞いてみたいと思いませんか?
先着順なので、気になった方は早速お申し込みくださいね!

お申込み(全国共通フォームになっています。2019年8月9日(金)、「読書感想文講座体験」か「自由研究クラフト」のどちらかをお選びください。)
https://ws.formzu.net/fgen/S43076803/
※備考欄に、お子さまのお名前と学年をご記入ください

夏休み宿題大作戦!

ママが貯金力アップセミナーでお勉強をしている間に、読書感想文とクラフト、その道のプロが子どもたちの夏休みの宿題をお手伝い!
やらなきゃいけないことは、7月中に終わらせて、心置きなく夏休みを楽しみましょう☆

読書感想文体験教室

読書感想文を書いて欲しいけど、どうやって子どもに教えたらいいかわからない。
感想文を書くという事を嫌いにならないで欲しい。
そんなママの声に応え、1時間ちょっと読書感想文教室を体験してもらいます。

★ お申込みいただいた方に事前にレジュメをお渡ししますので、ご自宅で読書メモを書いてきてください。
当日は、読書メモから講師が構成等を指導し、ご自宅で清書ができるようにします。

講師


金山紀子さん
「遊び場学び場てらす」共同代表
個性心理學®️認定講師 認定カウンセラー

息子二人の子育て中に、海外での子育てを経験し、日本との違いを肌で感じました。
帰国後、社会を生き抜く力をつける塾インストラクターをやりつつ、窮屈な思いをしている児童のための居場所「遊び場学び場てらす」を運営しています。
個性心理學も活用し、子どもたちが、自分らしく楽しく生きていくお手伝いをしています。
趣味のバルーンアートもどっぷりはまり、今では教室やイベントにも参加しています。

長宗誠さん
株式会社イノベーターズ 代表取締役
京都大学大学院を中途退学後、ベンチャー企業に入社し、社会人の教育に関わる。その後に独立し、子ども達や母親を対象とした「自分らしく社会を生きぬく力」を育むスクールを経営する。

クラフト教室 『パステルアートで夏の思い出をうちわにしよう!』

夏休みの思い出や好きなものを描いたオリジナルのうちわを制作します。
手形をアートにしたり、指や手を使って色ぬりを楽しみましょう。
汚れても良い服装でお越しください。

持ち物 ウェットティッシュ

講師

鬼頭美津代さん
アトリエ色葉 代表
パステルアート インストラクター

自分らしく輝ける感情表現を!
アートを通して、自由に楽しく自己表現をし、互いを認め合うことで心の成長を促します。
書道教室やパステルアートのレッスン、親子向けのイベント、介護予防の講座などで講師をしております。

ブログ:https://ameblo.jp/elizabeth-86/
親子向け講師活動HP: https://peraichi.com/landing_pages/view/teacher-iroha

開催概要

日時:2019年8月9日(金) 10:00〜12:00(受付開始 9:30)
会場:南生協病院の3F会議室  (読書感想文・クラフト:1階和室)
住所:名古屋市緑区南大高二丁目204番地
アクセス:JR東海道線 南大高駅 徒歩3分

持ち物:水筒・筆記用具
【読書感想文教室のお子様】 事前にお渡ししたレジュメを元に書いていただいた読書メモ
【クラフト教室のお子様】 ウェットティッシュ

▼プログラム▼
09:30 受付
10:00 アイスブレイク
10:15~11:45 貯金力アップセミナー(親御さん)
       読書感想文体験(10名お子さま)
       クラフト教室(10名お子さま)
12:00 お子さまと合流 お子さまの各教室にて親御さんに追加説明
    終わった教室から順次解散

お申込みはこちら

全国共通フォームになっています。2019年8月9日(金)、「読書感想文講座体験」か「自由研究クラフト」のどちらかをお選びください。
https://ws.formzu.net/fgen/S43076803/
※備考欄に、お子さまのお名前と学年をご記入ください

【お申込みに際しての注意事項】
※過去にPower Womenの「貯金力アップセミナー」にご参加された方はご遠慮願います。
※証券会社・保険会社及び保険代理店にお勤めの方、不動産業界の方のご参加は固くお断りします。
※セミナーはご予約制です。当日の飛び入り参加はお受けできませんので必ずお申込みフォームより申込みをお願いします。
※イベント開始後15分以降のご入場はお断りしておりますので余裕をもってお出掛けください。
※セミナー開催中の録音・撮影はご遠慮いただいております。万が一発見した場合には、ご退席いただくこともあります。予めご了承ください。
※ネットワークビジネス及び参加者への勧誘目的のご参加は固くお断りいたします。

運営・主催

司会進行・運営

稲吉由香さん
サロンde マルシェプロジェクト代表
たくさんの女性が笑顔になれる社会のために名古屋市天白区を中心に11年目となる美容業の傍ら2014年よりイベント企画【サロンdeマルシェ】年2回開催中。
ホームページ:http://salonhinata.net/

杉本 裕香 さん
おやこのひろばsmile-baby*代表
(社)日本おひるねアート®協会認定講師
(社)ベビーサイン協会認定講師
smile-baby*では子育て中の親子がニコニコ笑顔で楽しく毎日を過ごせるようにベビーマッサージ、ベビーサイン、おひるねアートの普及活動をしている。愛知県名古屋市、半田市、東浦町、大府市などを中心に活動中!

杉本さんのホームページ:おやこのひろばsmile-baby*

主催

PowerWomenプロジェクト

笑顔で働きたいママのフェスタ、PowerWomen交流会など、全国でリアルイベントを開催。子育て中の女性に「起業」という働き方の選択肢を伝えている。
現在は、ICT家庭学習、赤ちゃんと家族の食育、こども乗せ自転車の安全運転など、企業とともに子育て家庭向けの啓蒙活動プロジェクトをたちあげ、全国の起業ママたちと各プロジェクトを展開中。

◯起業ママを応援!PowerWomenサイト
http://powerwomen.jp/

◯ママの働くをもっと笑顔に Webメディア「ともえ」
https://tomoe.life/

<お問合せ>
メール:seminar@powerwomen.jp


ともえ編集部
ともえ編集部