情報・コラム

産後の肩こり、放置しない!忙しいママの不調はセルフケアで整えよう!

肩こりや腰痛で毎日憂うつ…
だけど子育て中だし、この程度の痛みはしょうがないよね、と諦めていませんか?
ママになってから子ども優先で自分のことはつい後回しに…
でも、ママが健康でいることは大切な『仕事』でもあります。

産後のママが悩まされる『肩こり』改善に効果あり!と好評のストレッチ体験会を開催するのは、3児のママでもあるヨガインストラクターSumireさん。
動きたくない人向けに考案した座ったままでもできるストレッチ【エイトケア】とは?

予約不要で受け放題の親子の学び場【ともえ親子ひろば】で開催されている『音楽に合わせて楽しく簡単ストレッチ~エイトケア体験講座』のレポートをお届けします。
分かりやすいレクチャー動画のプレゼントもあるので、最後までお読みくださいね。

肩こりは産後ママの"あるある“?

エイトケア体験会に参加したママのなんと9割が「肩こり」に悩んでいました。
 
毎日の抱っこに加え、授乳やおむつ替えなど、赤ちゃんのお世話はいつも前かがみ。
肩こりは子育て中のママの“あるある”と諦めるしかないのでしょうか?

「痛くて当然、と痛みがある状態を当たり前にしていると、本当の不調に気づけなくなることも…。
エイトケアは誰でもできる簡単な動き。
ただ、日常生活ではしないような動きを取り入れることで、固まった関節を効果的に緩めるので、肩まわりもしっかりほぐれますよ。」(Sumireさん)

セルフケアだから、忙しいママもムリなく続けられる

8の字の動きを8カウントで行うストレッチ【エイトケア🄬】は、一度覚えれば柔軟性アップやケガ予防に活用できるセルフケア。

教えてくれるのはヨガイストラクター、カラダコレクションズ代表Sumireさん。
ヨガというと難しいバランスポーズのイメージがありますが、エイトケアは座ったままでもできるストレッチが中心です。

「食べるの大好き、痩せたいけど動きたくない!そんな方向けにムリなく続けられる方法として考案したのが【エイトケア🄬】です。
産後ママやオフィスワーカー、更年期の女性などレッスンには老若男女様々な生徒さんがいます。
月1回ヨガレッスンに参加して調子が良くなっても、日常生活に戻るとクセのある姿勢で体が戻ってしまう、自宅ではヨガはしない…それでまた痛みが出てしまう。
そんな生徒さんでも日常生活の合間に簡単にでき、普段しない動きを効果的に取り入れています。
10伝えても忘れてしまう…2つ減らして8つの動き、しかも8の字を描く動き、だから【エイトケア】。
これなら忘れないでしょう。」

簡単だから続けられる、続けられるから効果が実感できると好評のセルフケア【エイトケア🄬】を一緒に体験しました。

▲体験会では座ったままできる4つのポーズを教えていただきました。残り4つの動きも気になる…!カラダコレクションズのLINE公式アカウントをフォローすると、8つの動きすべてが視聴できる動画がプレゼントされるとのこと。
カラダが重いな~と感じたら、1つでも2つでもまずはお試しあれ!
友だち追加

エイトケア体験会に参加したママの声

参加したママからは早速こんな声が…
「腕が後ろに回るようになりました!」
「簡単な動きなのにすごく姿勢が良くなったのが自分でも分かります!エイトケアすごいです!!もっと先生の講座受けたいです!」
「毎月のエイトケア体験会、助かります。ついつい自分のことが後回しになり…また始めよう!と思って再スタートできるのでありがたいです。最初肩回りに痛みがあったのですが、続けているうちに痛みが減りました。動かしていなかったから、固まってしまったのかな…継続します!」

痛みがあると子育ても楽しめない

エイトケア体験会を提供しているカラダコレクションズ代表Sumireさんは3児のママ。
お子さんが小さいとき、ヘルニアで3ヶ月ほぼ寝たきりになった経験から、子育て中のママに伝えたいメッセージがあるそうです。

「立つことができないので食事も作れない、外に連れ出して遊んであげることもできない。
子どもたちにも寂しい思いをさせてしまったし、何よりも動けない自分が惨めで、辛くて悲しかった。
カラダに痛みがあると、心も痛い、気持ちの余裕が無くなります。
そんな状態で子育をしても楽しいはずがない。
お母さんのカラダの安定は子育てをするうえで大切なこと。
だからもっと自分のカラダと向き合ってほしいと思い、エイトケア体験会をともえ親子ひろばに無償提供しています。」

肩こりや腰痛は病気ではないとやり過ごしてしまいがちですが「良いカラダがあるから良い感情が生まれる」とSumireさんは言います。

慣れない子育て、思い通りに行かないことばかりで日々悩んだり考えたり、お母さんの頭も体も心も硬くなりがち。
だから大事なのは鍛えることではなく、緩めてあげることなんです。」とSumireさんは言います。

「自分のカラダが好き」と言えるママになろう!

「エイトケアと一緒に知ってほしいのが『食』のこと。
授乳を言い訳に好きなだけ食べる生活に慣れてしまうと、卒乳後もそのルーティーンから抜けられなくなるんです。
毎年体重が1キロずつ増えたら…子どもが小学校に上がる頃にはプラス6キロ。
中学に入る頃には12キロ増えている計算に…!
少しずつ増やしてしまうと、途中で気づきにくいんです。
年齢を重ねると『太った』だけでは済まないことも。
生活習慣病、糖尿病、高血圧、などは自分の行いと選択で作ってしまう病気なんです。

歳をとったら太っていて当たり前?
それとも、いくつになっても『自分のカラダが好き!』と笑顔で過ごしたいか。
授乳で胸はしぼむかもしれないけど(笑)お腹周りをシェイプしたりお尻をきゅっと上げたりはできますよね。

カラダに自信があると好きなファッションも楽しめるし、カラダが軽ければどこへでも行けます。
大きくなっても『一緒に出掛けよう!』と子どもに誘ってもらえるお母さんになれたら、素敵だと思いませんか?
太ったおばさんには…なりたくないですよね。
毎日のセルフケアに加え、質を意識した食生活についても子育て中から身に着けてほしいと、食の講座も開催しています。」


▲「育児は大変で良い!なぜなら『大』きく「変」わるチャンスだから。ママが成長させてもらえるからこそ『大変』なんです。」(Sumireさん)

エイトケアで子育てを笑顔で!自分を好きになろう!

動きたくない人向けに考案された、座ったままできるエイトケア🄬。
肩こりや腰痛があるけど、子どもを預けてマッサージに行く時間がない!宅トレ動画を見ても難しくて続かない!
そんな悩みがあるなら、【ともえ親子ひろば】で毎月開催している無料体験レッスンの参加をおススメします。
痛みのないカラダで、笑顔で子育てを楽しみましょう!

次回は5/7(金)15時~【親子ひろば】で開催

https://tomoe.life/category/hiroba

今すぐ【エイトケア】をやってみたい方はこちら

Sumireさんが代表を務めるカラダコレクションズのLINE公式アカウントをフォローすると【エイトケア】レクチャー動画がプレゼントされます。
友だち追加


ともえ編集部
ともえ編集部