レポート

【開催レポート】555回を迎えた『子育てとお金の教室』は参加者も運営も楽しい!

9年前から「小さなお子さんを持つママ」向けに開催している『子育てとお金の教室』は、この日555(コーゴーゴー)開催目を迎えました。
記念すべき、555開催目記念して?!どういうメンバーが運営しているのか、紹介します。

運営メンバーは、とにかく明るいママたち

身近な人が運営メンバーは、どうやったらママ達に講座に参加してよかった!」と感じてくれるのか、一生懸命考えています。結果、ママや一緒にいるお子様たちを和ませるため、楽しくなっちゃう。

どんな人が参加しているの?

「お金の勉強」と考えると、ちょっと身構えてしまいますよね。

でも実際参加しているママ達は、「お金の勉強をするぞー!!!!」と気合を入れて参加しているわけではなく・・・

  • 身近な人が運営メンバーに入っているので
  • 参加特典が魅力的だし、お金の話にも興味がないわけではない

と、なんとなく、目的があるわけではないけど。。という気持ちで参加している方が多いそうです。

555開催目の運営メンバーをご紹介

たくさんのメンバーが運営に関わっているんですよ。

参加特典のプレゼントを提供してくれているおがたさちえ先生

自宅スタジオや出張で撮影をしているフォトグラファーのおがたさちえ先生。

今回は「アートフォト」という、写真をメールで送るだけで、まるでスタジオで撮影したようなお写真をつくってくれるサービスを「参加者特典」として提供されました。

外出しづらい今、だけど、可愛い子供の今を残したい・・

そんなママパパのニーズに応えてくれます。

底抜けに明るい幼児教室の先生、天野優さん

zoom初心者の参加者のために、思考を凝らしたzoomに慣れる時間を提供してくれました。

天野先生は、ご自身のお教室でもzoomオンライン教室を実施中!オンラインで親子を楽しませるツボをご存じでした。参加特典『脳、心、身体を豊かにする脳育ベビトレヨガ®オンライン・レッスン!』も提供されました。

他にもたくさんの運営メンバーが関わっています

今回、『父の日着せ替えカードアート』をご提供いただいた、フォトグラファーの きくちゆうか先生。

企画・制作:フォトグラファー きくちゆうかさん

ママ達に開催情報をお届けするため、告知協力をしてくれたたくさんのママたちがいます。

『子育てとお金の教室』をママ向けに提供している会社、株式会社FORSOMEONE

『子育てとお金の教室』をママ向けに展開している株式会社FORSOMEONEのスタッフさんもとっても気さく。

参加者からいただくたくさんの質問を、ファイナンシャルプランナーの先生に伝えつつ、講座を仕切ってくれます。みんなお子様がいて、今は在宅でお仕事しているそうです。

『子育てとお金の教室』をママ向けに提供している会社、株式会社FORSOMEONE

何といっても密度の高い講座の内容に加えて、参加者からの質問にどんどん答えていく講師陣がすごい!
今回は2人のファイナンシャルプランナー講師が教えてくれました。

▲『子育てとお金の教室』の代表講師 石田竜吾先生、参加者からのご質問に分かりやすく、楽しく回答していきます。

今後の開催予定

1000回、2000回、1万回?を目指して、全国津々浦々オンラインでもリアルでも『子育てとお金の教室』を開催してきます。

『子育てとお金の教室』の開催一覧はこちら

子育てとお金の教室オンライン開催のようす

「子育てとお金の教室」オンライン開催の様子

『アートフォト』や『天野優さんの脳育ベビトレヨガ®』が気になる方は、以下のページをチェックしてくださいね!

>> 詳細ページ

>> 詳細ページ


宮本 直美
宮本 直美
PowerWomenプロジェクト代表
千代田区在住。福岡県生まれ、埼玉県育ち。昭和女子大学短期大学部卒業。

ベンチャー企業の経理職を10年経験後、第1子出産を機に退職。専業主婦になるつもりが、1年後に大好きだった経理の仕事を個人事業主(在宅ワーク)として再開。 子育てと仕事の両立の難しさに直面するたび「必要なものは自分でつくる」のポリシーのもと必要なサービスを事業化。
2011年の東日本大震災後は、ママの起業を応援すべくPowerWomenプロジェクトを立ち上げ、2000人の起業ママ・フリーランスママと共に活動中!
*メディア出演実績* NHK「おはようにっぽん」「金曜eyes」「特報首都圏」「企業の星」/TBS「Nスタ」/フジテレビFNNスピーク/ベネッセコーポレーション「bizmom」/日本経済新聞/朝日新聞/毎日新聞/読売新聞/フジサンケイビジネスアイ 他
*SNS*
インスタ tomoe.life
Twitter TomoeLife
Facebookプロフィールページ
ウェブサイト