最近ママさんの間でキッズタクシーが話題、ということを聞いた、ともえ編集部。
それはどんなものか、ぜひお話を聞いてみたい!
というわけで、今回はこの「ともえちゃん」に取材に行ってもらうことにしました。
ちょっとクセのあるキャラで不安なところもあるけれど、頼んだよともえちゃん!
6歳になる長女と、3歳になる長男、二児の母。年齢は3●歳。
中学~大学時代は映画漬けの生活を送り、クセのある性格は直らずじまい。思ったことはズバズバ言うけれど、それは不器用で本当は優しい性格の裏返し。
キッズタクシーの評判(口コミ)を聞いて、日本交通さんへ
私もとっても気になるキッズタクシー。
実は以前に、渋谷区にお住まいのママ友、なおこさん(37歳、子どもは1歳半)からキッズタクシーの評判を聞いていたのよ。
いつも利用していた日本交通の運転手さんからキッズタクシーのことを教えてもらったみたいで、「1歳の子にとって、長時間電車に乗ることや電車が混むことって負担でしょ。だからキッズタクシーを利用してよかった」って話してくれてたの。
そこで、今回はもっと詳しいお話を聞きに、日本交通さんに行ってきたわ。
はじめまして!
日本交通の橋本陽介といいます。
あら、なんだか爽やかそうな方ね。
運転手さんになってどれぐらいなの?
約4年ですね。
もともとは違うサービス業をやっていて、お客様と接することは苦ではなかったので、タクシー乗務員に転職しました。
転職した当時は、まだキッズタクシーはなかったんですけどね。
キッズタクシーの運転手さんになるのが目的ってわけじゃなかったのね。
キッズタクシーができたのが私の入社直後で、その時にすぐにやりたいと思いました。
子どもが好きですし、通常のタクシーじゃできないことじゃないですか。
しかももし将来に自分の子どもができたら、キッズタクシーでやっている経験が生かせるんじゃないかと思って。
あら素敵。
でも日本交通の中でもキッズタクシーの運転手さんって誰にでもなれるわけじゃないんでしょ?
厳しい条件があるキッズタクシーの運転手
そうですね、日本交通の場合、まず「黒タク」と呼ばれる黒タクシーに乗れる乗務員であることが条件です。
出たわね、あこがれの黒タク。
黒タクシーに乗れるって、どういう条件があるのかしら?
1日のうちで急減速と急加速が5回以下ということや、事故違反が一定期間ないこと、お客様からのクレームがないこと、空車の時のアイドリング時間が一定時間以内など、様々な条件があります。
厳しい!それで黒タクのクオリティを保ってるのね。
話が黒タクに逸れちゃったけど、他にキッズタクシーの運転手になる条件は?
あとは、小児救命救急のためのMFA(メディカル・ファースト・エイド)という資格を取得しないといけません。
私も子どもの救命救急の講習を受けています。
へえ~、ツッコむところがないぐらいしっかりした条件なのね。
キッズタクシーを利用するお客さんと料金・費用
実際にキッズタクシーの運転手さんになってみて、どんなお客さんが多いのかしら?
一番多いのは、赤ちゃんを産んだ産後の退院と、まだ小さい赤ちゃんの検診の時ですね。
次に、お子様のみで乗車される塾や学校までの送迎。
あとはテーマパークやお宮参りなど、家族でのお出かけもあります。
赤ちゃん産んだ後っていうの、分かる!
車を持ってないと、退院の時とか、通院の時とか、どうやって移動すればいいか分からないもの。
そうですね、電車に乗ると周囲の方に対して気疲れされてしまう、という声はよくうかがいます。
赤ちゃん産んだ後って、ただでさえそのお世話で気疲れしまくりだもんね。
もちろんキッズタクシーにはチャイルドシートも常備していますが、それだけでなく、運転の仕方を評価していただいているようです。
新しくお申込みいただくお母様も「お友達が使っていて」という方が多いので、そのあたりを口コミで広めていただいているんだと思います。
そうよね、特に赤ちゃんと一緒に乗ってて、乱暴な運転されるとイラッとするもんねー。
「かわいいうちの子が乗ってるんですけど!」って(笑)。
そうですよね。
でも、私ここまで肝心なことを訊いてないんだけど……。
やっぱり、お高いんでしょ?
料金は1時間以内であれば4,650円にキッズチャージ620円が加わり、合計5,270円です。
キッズチャージは何名様でも変わりません。
タクシー1台を貸し切るわけだから、安いっていうわけじゃないわね。
でも、それって何家庭かで折半してもいいんでしょ?
はい、そうです。
例えばうちの長女が学校帰りに塾に行くとしたら、同じ塾に行く友達のママさんに話して2人の子どもで同乗すれば、1家庭あたり2,635円ってことね。
3人だったら1,756円かあ。それだとだいぶハードル下がるわね。
あとは、すでにご契約いただいている塾もあります。
そのケースでは塾側がお子様に安心して通っていただけるようにと、キッズタクシー代を負担してくださってます。
なるほどねえ。
キッズタクシーを運転していて子どもから学んだこと
もう何年もやっていて、やっぱりキッズタクシーってやってて楽しい?
はい、楽しいですね!
リピートしてくれているお子様もいて、一緒によく話すようになってるんですが、こちらが学ばせてもらってもいます。
え、橋本さんが学ぶの?
はい、例えばけっこうやんちゃな男の子がいるんですが、「危ないよ」って言っても車のレバーに触ったりしちゃうんですね。
それである時、ほんとに危ない時があったので、親御さんの前で私が怒ってしまいました。
やはりお子様を安全にお送りすることが本来の仕事なので、ためらいはあったんですけれども。
橋本さん、おとなしそうなのにね。
そしたら、後でお母様からお礼を言ってもらったんです。
「危ないことはやってはいけないし、親以外から叱られることは子どものためにもなるから」、と。
あら、いい話。
それ以来、ダメなことはしっかりダメって言うようになりましたね。
最初はお子様に対して言えなかったんですよ。でも、ダメな理由もちゃんと添えて言えばいいということも学びました。
私に子どもはいませんが、「人の子でも親のような立場で考えるようになるんだ」とか、つい考えちゃいました。「自分の子どもだったらどうしたんだろうな」とか。
いい話だけど、橋本さん個人の話になってきたから、キッズタクシーに戻りましょうか。
すいません(笑)。
あとはやっぱり、新生児の退院のとき、お送りした実家のおばあさまから「うちの孫を安全に送ってくださってありがとうございました」とすごく感謝されるんですよね。それは一度だけではありません。
普通にタクシーの乗務員をしていたら、あんまりないですからね。それだけ目の前で感謝されることって。
それは嬉しいわよね。
ちょっといい話ばかりで悔しいから、逆に困ったエピソードとかない?
困ったエピソードですか……。
「橋本さん、スマホ貸して」はよく言われるんですが、困りますね(笑)。
うちの子もすぐスマホいじりたがるもん。
お子様のペースに巻き込まれると何もできなくなる、っていうことも学びましたね。
なので、こちらからなぞなぞとかクイズを出すようにしたりしています。
小学5年生ぐらいになると「なんか面白い話してよ」っていう振りもあるので、私の場合は柔道をやっていた話とか、海外に一人旅をした話とかをしています。
お子様も、自分が経験していない話だとけっこう聞いてくれるんですよね。
なんか話してて、運転のクオリティもあるんだろうけど、橋本さんの人柄もすごく大きいんじゃないかと思えてきたわ。
照れます…(笑)。
ありがたいことに、お客様から指名されることもあるんですが、タイミングによって出勤が合わないこともあるんですね。
ですので、どの乗務員が担当しても同じサービスができるようにしています。
ほんとはもっといろいろツッコみたかったけど、すごくいいお話だったわ。
今日はありがとう!
こちらこそありがとうございました!
キッズタクシー | 日本交通のエキスパートドライバーサービス
- ともえ編集部