私らしいって何だろう?
子育てを通じて自分の中の常識や価値観が揺らいだりして(ときにはひっくり返ったり!)戸惑いや迷いを感じたり、期待を抱いたりすることは、きっと誰しもあるはずです。
特にキャリアの再構築について考えざるを得ない育休中は、不安やモヤモヤが膨らんでしまうことも…。
子育てにもしっかり向き合いたいし、これからの働き方やキャリアについても考えたい。
そんな育休中のモヤモヤを抱えている方にぜひ知ってほしいのが、少し先を行く育休経験者の体験談や知恵や工夫が覗ける【育休ガイドIKUMICHI】。
“なんとなく過ごす育休をなくす”をビジョンに活動する産育休者のコミュニティ MIRAISが2021年3月にリリースしたばかりの、産育休者向けのwebサイト【育休ガイドIKUMICHI】についてご紹介します。
育休ガイドIKUMICHIとは?
【育休ガイド IKUMICHI】は、赤ちゃんのお世話や離乳食レシピなどの「育児」ではなく「育休を過ごす当事者」にフォーカスし、自己理解の進め方や、育休の過ごし方、復職への不安の対処方法などを育休者の経験談を交えて紹介するwebサイトです。
育休ガイド IKUMICHl 〜“わたしらしい”に出会う育休の歩き方〜
https://ikukyuguide.wixsite.com/ikukyuguide-ikumichi
《サイト構成》
1章:“私”を知る、育む
2章:復職後の働き方を考える
3章:私をととのえる、軽やかにする
4章:先輩育休者の育休の過ごし方
リアルな声で作られたから、育休のモヤモヤ解決のヒントが満載。
【育休ガイド IKUMICHI】を立ち上げたのは、自らも育休中のモヤモヤを抱えた先輩育休者。
ーこの先の自分のキャリア*への不安。
ー育休中に何も変わらないことへの焦り。
ー復職に向けた漠然とした不安。
実際にこのようなモヤモヤを抱いた際、拠り所となるような情報に出会えなかった経験が背景にあるそうです。
「『育児』や『子育て』に関することではなく、『育休者のキャリア*の視点』からどのように過ごすかが書かれているガイドは探しても見つからない。
そんなガイドがあったら、育休は不安を抱く時間 でなく、キャリア*4においてもっと重要なプロセスとして過ごせる人が増えるのではないか。」
そんな想いからスタートしたのが『IKUMICHI作成プロジェクト』です。」(サイト内プロジェクト紹介より)
写真はイメージ)
想いに賛同した育休コミュニティMIRAISのメンバー20名が終結(全国からオンラインで活動)。
最終的にはコンテンツ内容のアンケートや取材、プロジェクトのメンバーとして協力するなど、総勢約180名の育休者・ 育休経験者の声と力で生まれたのが【育休ガイドIKUMICHI】です。
仕事・育児・家庭・地域など多様なフィールドで実現していく自分の生き方。/ 自分の生涯で経験する様々なプロセスそのもの。/育休期間もキャリアの重要なプロセスの一つ。
【育休ガイド IKUMICHI】制作者からのメッセージ
育休には、わたしたちそれぞれが歩く道があります。
道が見えないから不安で、道がたくさんあるから迷う。
“わたし”が一番行きたい道、“わたしらしい”道ってどの道なんだろう。
そんな戸惑いに対面する育休者に寄り添い、 “わたしらしい”自分と出会い、“わたしらしい”育休の道を歩めるよう応援していきたい。
そして、育休を“今後の自分を創っていく可能性に満ちた期間”と感じてほしい。
その道の先を見据えて歩むだけでなくその道を歩く途中に見える景色も味わってもらいたい。
そんな気持ちで【育休ガイドIKUMICHI】を作りました。
育休中のモヤモヤ解決に効く経験談やワーク、情報が満載!
写真はイメージ)
育休中の過ごし方や、復帰時上司や職場の仲間に言われて嬉しかった一言など、育休を前向きに過ごせるような経験談はもちろん、育休中の不安やネガティブな気持ちやその打開策など、当事者だからこそ共感しあえるエピソードに溢れています。
「私らしさ」を知るためのワークシートや(webサイト内でダウンロードして書き込みができる)や、おススメ書籍などの情報も満載。
擦り切れるまで本を読む…ではありませんが、【育休ガイドIKUMICHI】は育休中に穴が空くほどに隅々まで、何度も繰り返し読みたくなるような拠り所となること間違いありません。
産・育休がスタートしたばかりの方はもちろん、育休復帰間近の方にもおススメです。
団体紹介
団体名:育休コミュニティMIRAIS(ミライズ)
代表者 : 栗林 真由美
発 足 : 2018年8月
URL :https://ikukyu-community.amebaownd.com/
「なんとなく育休をなくしたい」をミッションに、全国各地及び海外からの参加者も在籍。それぞれがキャリア、子育て、自身の成長などジャンルを問わず育休中のテーマを設定し、未来にこう在りたい自分の姿をかたちにするために活動。メンバー主催のキャリアや子育てなどの考察を深める読書会、外部講師を迎えての勉強会やオンライン交流会など、育休を自己実現の積極的な機会とするためのコミュニティ。その活動はこれまでの育休の概念を変える新しい形として、設立2年目にして日本経済新聞、日本テレビ「news every.」、CHANTO等のメディアに取り上げられ反響を呼んでいます。
・インスタはこちら
・フェイスブックはこちら
・HPはこちら
- ともえ編集部