くつえらびマイスター
レポート

「正しい靴選びの知識を教え、伝えます」5名のくつえらびマイスターが誕生しました!

子どもたちに元気に走り回ってほしい、やりたいスポーツを思いっきり取り組んでほしい。
子どもが「足が痛くて○○ができない……」なんて悩まないですむように、ママやパパたちへ「くつ選びの基礎知識」を持ってもらいたい。子どもの足の現状をもっと知ってほしい。

そんな熱い思いを持って、この夏5ヵ年計画のプロジェクトが始動しました!

『くつえらびアンバサダープロジェクト』についてはこちら
https://tomoe.life/ifme-powerwomen

正しいくつ選びの基礎知識を広めるため、『くつえらび勉強会』が開催されます。

くつえらび勉強会を開催するのが、くつえらびアンバサダー。
そして、くつえらびアンバサダーを養成するのが、くつえらびマイスターなのです!
今回、このくつえらびマイスターが5名誕生しました。

彼女たちがどんな思いを持ってこのプロジェクトに参加しているのか、5ヵ年計画を通してどんな5年後になっていてほしいのか、それぞれの思いをご紹介致します。
普段どんな活動をしているのかも合わせて、ぜひご注目ください。

Brillar(ブリジャール) 越恵美子さん

越恵美子

「育児中のママがきらきらな毎日を過ごせる」をテーマに、赤ちゃんとの習い事ベビーマッサージ、子連れOKのワークショップなどを江戸川区を中心に開催しています。
おうち教室、おうちサロンを開きたいママのための資格取得スクールも開校しています。
(1児の母)

このプロジェクトへの思い

私自身、足のトラブルの悩みが多く、わが子の靴選びにはとても慎重でした。
ですが……自分での情報集めには限界があり、自己流の靴選びになっていました。

今回このような素敵な企画に出会い、『ママがしてあげられる、わが子の足を育てる第一歩!』のお手伝いをすることとなりました!
沢山のママへお伝えしていきたいです!

5年後はこうなっていてほしい

5年というのは短い月日ですが、正確な情報がたくさんのママたちに伝わり、子どもの靴選びはママたちが知っていて当たり前の世界になっていてほしいです。

正しい靴選びのおかげで、足にトラブルが無く健康に子どもたちが駆けまわり、靴売り場にも正確な靴選びができる環境がそろっていたら、と思っています!

Brillar(ブリジャール)
http://brillar-mama.jimdo.com/

ボディメンテナンスvivace(ヴィヴァーチェ)代表 藤村美紀さん

藤村美紀

『スポーツ医学』や『予防医学』を学ぶため、大学を卒業後に国家資格である柔道整復師を取得し、整形外科や整骨院、サロンなどで1万人以上の方を施術した経験を活かし、代々木に現在のサロンをオープンしました。
現在は身体のメンテナンスを通して、女性や家族の健康と美しさをサポートしています。
(3児の母)

このプロジェクトへの思い

子どもの足が健やかに成長を遂げていくために、カギを握るのは靴を選ぶお母さんです。
お母さんが正しい知識を持ってお子さんの靴を選べたら、心強いと思います。

未来を創る子どもたちの足が健康であるよう、正しい靴選びのポイントを伝えていけたらと思います。

5年後はこうなっていてほしい

健康な足を持つ子どもたちが増え、足の変形やそれらから起こるケガや痛みに悩む子どもたちが減り、思いっきりスポーツや遊ぶことを楽しめる子どもたちが増えているといいな、と思います。

ボディメンテナンスvivace(ヴィヴァーチェ)
http://ameblo.jp/via-vivace/

nobi-nobi/代表イベントプロデューサー 松島侑さん

松島侑

『ベビーが笑顔だとママは幸せ、ママが笑顔だとベビーはもっと幸せ』が実現できる、千葉県初のイベント教室nobi-nobiをプロデュース。月に150組のベビーとママが通い、メディア出演協力も行っています。
(2児の母)

このプロジェクトへの思い

私はこのプロジェクトをきっかけに、ママパパはもちろん、祖父母にも『大切なわが子の足に合った靴選び』を届けたいと思います。

未来の子どもたちのためにも、『親としての責任として、靴選びの正しい知識を得る』これを効率的に広げられることを期待しています。

5年後はこうなっていてほしい

親が靴選びの基本を知ることにより、家庭内で靴選びに対する意識が変わると考えます。

小さかった子どもが5年後、お兄ちゃんお姉ちゃんになり、自分でスニーカーを買いに行く時、用途や目的に合わせた靴を自分で理解し、選ぶことができる。

『自分の足の形はこんな特徴があるから、こんな靴が楽、こんな靴が合っている』それを自身で理解し、意識が変わる事を楽しみにしています。
まずはわが家から!

フットケアサロン FootBeaute(フットボーテ) 藤井朋代さん

藤井朋代

フットケアスペシャリストとして、ドイツ式フスフレーゲを中心としたフットケアを自宅サロンにて施術。
「何歳になっても自分で歩ける健康で美しい足」をモットーに活動しております。

一時的なケアに留まらず、ウォーキングや靴の選び方など、お客様と二人三脚で総合的に足を健康に導く施術を行っています。

ママ向けの美・癒し・学びイベント(サンドイッチママン)の企画・開催、子ども向けの学びイベント(にじいろのたね)の企画・開催も行っている。
(2児の母)

このプロジェクトへの思い

昨今、足育(あしいく・そくいく)をテーマにした団体がたくさんありますので、もともとご興味のあった方はすでにそちらのセミナーを受けられていると思います。

このプロジェクトでは、まだ子どもの足・靴が将来に影響するほど大事だと気づいていない方に向けて「気づき」になればと思っています。

また靴選びを大切にするお母さんたちが増えることで、靴メーカーがもっともっと『足にいい靴』を作ってくれることを願っています。

5年後はこうなっていてほしい

母親の子ども靴に対する意識が変わり、多少高くても子どもに良い靴を選ぶことが当たり前となり、日本の靴メーカーも「安くて売れる靴」ではなく、「子どもの成長を考えた靴」を作ってくれるようになっていたら嬉しいです。

フットケアサロン FootBeaute(フットボーテ)
http://ameblo.jp/beautyhealth-t

ママを笑顔にするサロンKaiLea(カイレア)代表 馬場美保

馬場美保

ベビーマッサージをはじめ、女性向けサロン、資格取得スクールなどママと子どもたちが笑顔になる活動をしており、自宅サロン・スクール業務の他、自治体施設10か所以上で講座を開講しています。

「自宅で仕事と家庭を両立する生活」を多くの女性に知ってもらいたいという思いから、自分自身をロールモデルとして発信を続けています。
(2児の母)

くつえらびアンバサダープロジェクトでは、プロジェクトリーダー兼マイスターとして活動させていただきます。

このプロジェクトへの思い

お洋服のようにおしゃれのためだけに靴を選ぶのではなく、成長のサポートをしてくれる靴を選ぶことが大切だということをより多くのママやパパへ伝えていきたいです。

足や靴に悩まず元気に走り回る子どもたちはもちろん、その子を取り巻く大人たちも笑顔になり、この笑顔の輪がどんどん広がっていくといいな!と思います。

5年後はこうなっていてほしい

靴を履くときは……

  • かかとをトントンしてかかとをしっかり合わせて履く!
  • 足のサイズは、長さだけじゃなく、いろいろ計測してから靴を選ぶ!

今よりももっと多くのママやパパたちが知り、当たり前になっていたら嬉しいです。

そして、子どもの靴売り場にも計測するスペースが設けられ、陳列や商品にも足のタイプや横幅の表示がされるようになっていたらもっと嬉しいです。

私たちマイスター5名、力を合わせて、くつえらび勉強会の開催はもちろん、くつえらびアンバサダーの養成をスタート致します。

子どもの靴選びに不安や疑問のある方、ぜひくつえらび勉強会からご参加してみてはいかがでしょうか?

こども想いのくつえらびプロジェクト IFME×PowerWomen

こども靴のIFME(イフミー)は、くつえらびアンバサダープロジェクトを応援しています。
IFMEとともえ(パワーウーマン)くつプロジェクト


馬場 美保
馬場 美保
2008年生まれの娘、2013年生まれの息子、2児の母です。
『ママも子どもたちも、もっと笑顔で毎日を過ごせるように!』を願って、様々な活動をしています。
主に、ベビー系教室・女性向けサロン、資格取得スクールを主宰。お花や手芸、パン作りが趣味です。