レポート

Camily試乗会レポートin大宮交通公園(京都)子ども乗せ自転車+サイクルトレーラーという選択

自転車でスーパーへ行き、予定外の物を買い込んで、持ち帰るのが大変だった。
特売品を買いたかったけど、自転車で持ち帰れないのであきらめた。

そんな経験はありませんか?

子ども乗せ自転車ユーザーの悩み

・保育園、幼稚園の荷物を入れる場所がない。
・カゴに子どもの荷物を入れると、買い物袋はおろか、自分の荷物も入らない。
・休日家族で自転車で出かけたいけど、キックボードや砂場セット、レジャーシート・・等を持っていく時は車移動に。
・車移動は、駐車場代や渋滞がストレス。

こんな声が聞かれます。

荷物問題を解決したい!

子ども乗せ自転車移動時の「荷物問題」は、ユーザーの安全意識だけでは解決する事が難しく、おやこじてんしゃプロジェクト発足当初からの課題でした。
この「荷物問題」を解消する製品として、2021年9月、プロジェクトのメインスポンサーであるオージーケー技研株式会社(東大阪市)より、家族のためのサイクルトレーラー「Camily(キャミリー)」が発売されました。

Camily(キャミリー)試乗会開催

2021年10月、秋晴れのなか紅葉がはじまった京都市内の公園でCamily(キャミリー)試乗会が開催されました。
日本ではまだなじみの薄い「サイクルトレーラー」を小さなお子様を育てる「子ども乗せ自転車ユーザー」15名(組)が体験しました。

試乗会の様子


参加者の感想

試乗前のイメージは試乗して変わりましたか?

・見た目がたいそうで大げさな感じがしていたが、Camilyのみでコンテナがなければ、そんなに目立たなくて良かった。
・重たそう、と思っていたが軽かった。
・らくに運べてびっくりした。もち運びもスムーズ、ベビーカーよりもおしやすく段差もスムーズでびっくりした。

使い勝手はいかがですか?

・軽くてびっくりしました。重い荷物を運んでいる感覚がなくすごくよかったです。自転車への取付も簡単でした。
・もちはこびしやすくてよかった。開閉もスムーズ、がばっとあけることができて中身がみやすい。

ご自身の普段の生活で役に立ちそうだと感じましたか?

・少し遠い公園へ行くのにストライダーや三輪車を持っていくのをあきらめていたが、行ける。
・公園いったついでに買い物ができる。

その他

・実際に乗ってみて普段の生活で使用するイメージが浮かびました。
・見た目だけでは分からない細かな工夫がされていることも分かってよかったです。

Camily試乗会、今後の開催予定


今後も家族のためのサイクルトレーラー「Camily(キャミリー)」の試乗会を各地で開催します。
開催日程はCamilyのブランドサイトや公式インスタグラムで発表しますので、フォローお願いします。
[Camilyブランドサイト]
@camily_by_ogk

特別協力:

今回Camily試乗会は、大宮交通公園内にある自転車屋さん【Kon’s Green Park(コンズグリーンパーク)】さんに場所をご提供いただきました。
【Kon’s Green Park(コンズグリーンパーク)】さんは、環境と教育をテーマにしたコンセプトショップで、当日は子ども乗せ自転車教室、電動アシスト自転車教室を同時開催。
週替わりで子ども向け、大人向け様々なイベントを開催されています。
Kon’s Green Park(コンズグリーンパーク)サイト
@konsgreenpark

サイクルトレーラーをけん引して公道を走行するときの注意点

サイクルトレーラーをけん引して走行している時は「自転車」ではなく「軽車両」のルールが適用されます。

公道を走行するときの注意

・車道の左側端を走行する
・積載重量は製品設定上限を超えない(Camilyは18kg※)
・スピードを出しすぎない

※キャリアの最大積載量(クラス)とリアキャリアに乗せるお子さまの体重により、サイクルトレーラーに載せられる重量が変化します。

道路交通法により禁止されていること

・歩道の走行
・自転車通行可の歩道の走行
・自転車通行帯の走行
・サイクリングロードの走行

[詳しくはCamily公式ページを]

おわりに

試乗会を通じて、ユーザーが意見やアイディアを出す。メーカーが真摯にその声に向き合う。
このやりとりを繰り返し、安全で快適なグッズが誕生するんだと感じました。
おやこじてんしゃプロジェクトbyOGKでは、オンラインでの勉強会を中心に、座談会や試乗会、製品体験会を開催しています。
これからユーザーになる予定の方、すでに利用している方、ぜひ参加して声をお届けいただきたいと思います。

【おやこじてんしゃプロジェクトbyOGK】
@oyakojitensya


おやこじてんしゃプロジェクト
おやこじてんしゃプロジェクト
【おやこじてんしゃプロジェクト】は親子が同乗する自転車での事故をゼロにする!をモットーに、3つの願いを込めて活動しています。 1:おやこじてんしゃユーザーの安全意識をもっと高く。 2:親子で同じ乗り物に乗れる時間を楽しんでほしい。 3:最低限のマナーとルールを知ってほしい。 プロジェクトの願いを実現するために次の事に取り組んでいます。 1:子供乗せ自転車情報サイト「おやこじてんしゃプロジェクト」での情報発信 2:おやこじてんしゃ勉強会の開催 3:アンケート集計結果の公表 <実績> 自転車関連メーカー各社とタイアップしたイベント出展、杉並区をはじめ自治体との共同事業や勉強会実施 LINE@:@tomoe Instagram:tomoe.life
Facebookプロフィールページ
ウェブサイト